健康について088 ブルーライトの身体への影響

Pocket

現代社会はブルーライトに溢れていて、避けるとはとても難しいです。

ブルーライトを浴び続けると、身体や脳に様々な影響を与えてしまいます。

◆ブルーライトとは

パソコンやスマートフォン・ゲーム機器等、LEDディスプレイから発せられる

青色の光で可視光線という人間の眼に見える光の中でも紫外線の次に波長が

短く、エネルギーが強いと言われています。

また、ブルーライトはLEDディスプレイにだけ存在すると思われがちですが、

蛍光灯や太陽にも含まれており、快晴時の空はLEDディスプレイから発している

ブルーライトの約10倍とも言われています。

しかし、太陽光から適度な量を浴びるのと、人工的なブルーライトを長時間浴び

続けるのとでは、眼や身体に及ぼす様々な不調や影響は違います。

◆ブルーライトが身体に及ぼす影響

○目への影響

ブルーライトは紫外線の次にエネルギーが強く長時間、

LEDディスプレイを見ていると眼への刺激性が高いです。

また、波長が短い為、空気中のチリやホコリによって散乱し、チラつきやブレが

画面上に現れます。

すると眼はピントを合わせようとし、眼や周りの筋肉が疲れてしまい

『眼精疲労』『ドライアイ』『視力低下』などに繋がります。

○睡眠への影響

長時間ブルーライトを浴びると、眠気を誘うホルモン『メラトニン』の

分泌が低下します。

夜、寝る前にLEDディスプレイを見ていると脳が“昼だ”と認識してしまい、

脳や身体が活動状態のままになり、『寝つきが悪い』『眠りが浅い』など睡眠の質が悪くなり自律神経の乱れ原因にも繋がります。

○身体への影響

眼の周りの筋肉の緊張や、自律神経の乱れの結果、『疲れやすい』

『全身だるい』『頭痛』『血行不良』『肩コリ』『腰痛』『冷え』『食欲不振』

など、身体に様々な悪影響を及ぼしてしまいます。

○ブルーライトと肥満

睡眠の質が落ちると、食欲を司るホルモンの分泌に影響を及ぼすと

されています。

睡眠時間が短いと、満腹指令を出すホルモン『レプチン』の分泌が低下し、食欲

増進のホルモン『グレリン』の分泌が増加してしまい、食欲に関する

ホルモンバランスが乱れ、必要以上にお腹が空いてしまい、

過剰摂取してしまいます。

肩こり・腰痛・むくみ・身体の疲れ・足のむくみなどでお悩みの方、是非ともご来店ください。
骨盤調整も行っております。


リラクゼーションサロン Breath

エキテンクチコミバナー

■ 門前仲町店

〒135-0048
東京都江東区門前仲町1丁目5-6 菅野ビル2階
TEL: 03-3641-8018(予約優先)
※エレベーターをご利用下さい。
東京メトロ東西線/都営大江戸線
門前仲町駅4番出口より左へ徒歩1分

クーポン

■ 人形町店

〒103-0013
中央区日本橋人形町1-18-8 第二篠原ビル4階
TEL: 03-6231-0074(予約優先)

※1階、松屋になります。階段上がり2階からエレベーターで、4階までお越しください。
・東京メトロ 日比谷線 人形町A2出口より左へ徒歩30秒。
・都営浅草線/東京メトロ日比谷線人形町駅
A6出口エレベーター出て、左折。1つ目の角を左に曲がり、人形町通りを右へ。

クーポン

Follow me!

前の記事

お客様の声1746

次の記事

お客様の声1747