三大栄養素Ⅱ

Pocket

脂質 Lipid

脂質は1グラムあたり9キロカロリーで

三大栄養素の中で最も高いエネルギーを得ることができます。

バター・牛脂・ラード(豚脂)など、常温で固まる個体の「脂」を飽和脂肪酸 と

オリーブ油・シソ油(えごま油)・魚油など、常温で固まらない液体の「油」を不飽和脂肪酸 があります。

どちらも身体に必要なものであり、一方に偏らないようにバランスを取って食べる事が大事になります。

脂質の主な働き

脂質が身体に蓄えられ、必要に応じて分解、エネルギー源となり体温調節や働く力となります。

他のエネルギー源に比べカロリーが高いので少量の脂質で多くのエネルギーを得ることができます。

また、エネルギー源だけでなく細胞膜や脳神経組織を作るための材料やホルモンの材料となります。

炎症が起きた時に抑える、炎症抑制物質のもととなって構成されるのです。

脂質は様々な観点で身体の内部から支えている優秀な栄養素です!

また、脂質は脂溶性ビタミン(ビタミンD・A・K・E)を身体に吸収する働きもあります。

脂質不足・過剰に摂取をすると・・・?

脂質不足

脂質は、三大栄養素の中で1番のエネルギー量を得ることが出来ます。

そのエネルギー量が不足してしまうため、疲れやすい身体になり、身体の抵抗力が低下してしまいます。

また、脂質と共に身体の中に吸収される脂溶性ビタミン(ビタミンD・A・K・E)が吸収されにくくなってしまい

ビタミン欠乏のリスクにも・・・

脂質過剰

脂質はエネルギー量が多いため、過剰に摂取してしまうとエネルギー過剰や肥満の原因になります

脂質は、脂肪として体内に蓄積されるため、血中の悪玉コレステロールが増加し血管の内側に付着してしまうのです。

それに伴う動脈硬化(動脈血管の弾力がなくなり硬くなってしまう)や脂質異常症・高脂血症 等の生活習慣病の原因にも・・・



数多くの食品に脂質は含まれております。

自身の食生活を見直し、脂質の中でも生活習慣病へのリスクになる飽和脂肪酸(肉やバター)は避け、不飽和脂肪酸(植物油)を多く取るようにしましょう。

肩こり・腰痛・むくみ・身体の疲れ・足のむくみなどでお悩みの方、是非ともご来店ください。
骨盤調整も行っております。


リラクゼーションサロン Breath

エキテンクチコミバナー

■ 門前仲町店

〒135-0048
東京都江東区門前仲町1丁目5-6 菅野ビル2階
TEL: 03-3641-8018(予約優先)
※エレベーターをご利用下さい。
東京メトロ東西線/都営大江戸線
門前仲町駅4番出口より左へ徒歩1分

クーポン

■ 人形町店

〒103-0013
中央区日本橋人形町1-18-8 第二篠原ビル4階
TEL: 03-6231-0074(予約優先)

※1階、松屋になります。階段上がり2階からエレベーターで、4階までお越しください。
・東京メトロ 日比谷線 人形町A2出口より左へ徒歩30秒。
・都営浅草線/東京メトロ日比谷線人形町駅
A6出口エレベーター出て、左折。1つ目の角を左に曲がり、人形町通りを右へ。

クーポン

Follow me!

前の記事

三大栄養素Ⅰ

次の記事

三大栄養素Ⅲ